3 Comments
てん☆そら☆ゆき
3ワンもいればシーもバラバラ。
基本家の中はフリーなんですが、オシッコ訓練はシートへするものだと教え込んだ結果・・・
1号(茶)9歳、シートでOK
2号(茶)8歳、なにがあろうと外派
3号(白)5歳、外かシートでOK
たまに誰かが粗相をするので、我が家はいたるところにオシッコシートを敷いています(>_<)
4号、飼うにはまだまだ先になりそう。。
きなきなぷー
てん☆そら☆ゆき さん
ワンコの性格も色々ですよねぇー。 先代のマロンは外でもしましたし、サークルでも、シーもウンウンもできたのですが、、、。
シッコ・◯ンコで、それぞれの個性があらわれますね^^
ぽぽママ
個性がいっぱい
これはまたまた・・・(o^O^o)
おちび時代に刷り込まれてしまったのね。
壁がどうなってるかが、ちょっと心配。
ぽぽちゃんは基本外派です。
ウンがまた可笑しくて、もよおすと縁石にヒョイと上がり小走りで縁石の上を数メートル、そしてモジモジしてウンを制作します
素晴らしいバランス感覚は、ぽぽも「白井君」に習ったらしいです(^∇^)
あんまり腰を屈めずに撤去出来るので年寄りにはありがたいです。
「恐怖の食糞」もいつの間にかしなくなりましたよ。
大きくなったもんだ(しみじみ)(^∇^)